2023/02/17 16:00
和装本・和装ノートってご存じですか?

日本の伝統的な製本された本のことをいいます。
【四つ目綴じ】
和綴じといえば四つ目綴じ。
本を綴るときに四穴をあけて、これに綴じ糸を通すのでこの名があります。
ねこねこ日本史グッズはこの四つ目綴じです。

ちなみに、四つ目の他にも、康煕、亀甲、麻の葉とじ
という綴じ方もございます。
色んな綴じ方があるんですね〜
ねこねこ日本史の和装ノートは
ヨシ紙という素材をいかした温かみのある和紙を使用しており
俳句や写経、備忘録ノートやメモ帳、日記帳や詩集などなど…
使い方は様々。ご自由にお使いいただけます!
日本製で海外の方へのお土産・贈り物としても大人気ですよ!